アルピニストの皆さんはこの雪を待っていましたとばかりに冬山にアタックしているようです。そんな大層な装備も技術も覚悟も持ちあわせていない僕ですが、せめて登山口まで歩いてみることにしました。裏の林を抜けて登山者が最もよく通る登山道を登っていきました。

志賀バイパスとの交差あたりまで来ると、普段は琵琶湖の眺めがたいへんきれいなのですが、今日は雪煙にかすんでまったく見えません。

さらに進むと、だんだん雪が深くなってきました。とても静かで、美しい景色。

イン谷口では膝くらいまでの雪。長靴で散歩するのはこれくらいが限界です。元のリフト乗り場には立派なつららができていました。

帰りは車道を通りましたが、この頃から雪が強くなり、もう写真を撮る気力もうせてしまいました。