_HD_SKIP_CONTENTS

_HD_BREADCRUMBS

TOP  >  のらねこ軒のブログ  >   >  のらねこ軒の春2012

のらねこ軒のブログ - のらねこ軒の春2012

のらねこ軒の春2012

カテゴリ : 
執筆 : 
tigrimpa 2012-4-11 15:46
4月中旬に入って、ようやく暖かくなってきました。のらねこ軒の春の様子を写真でお届けします。


このムスカリは、もともと20年くらい前に住んでいたアパートの隣の部屋の人が夜逃げのように引越して行ったときに、残されていた鉢植えでした。その後増えまくり、あちこちにゲリラしたりしながら、のらねこ軒にも連れてきました。のらねこ軒でも増やしたい。あのときのお隣さんは今ごろどうしてるかな?

この日本水仙も、20年くらい前に誰かに貰ったものが、増えまくり、あちこちにゲリラしたりしながら、のらねこ軒に連れてきたもの。のらねこ軒でも増やしたい。


これは、のらねこ軒の先住水仙。ゴージャスな八重のラッパ水仙でも咲くんじゃないかと毎日見ているけれどもなかなか咲かない。あとひといき。


こちらも先住者のスノーフレーク。横にコンポスト置いてすんません。


赤い八重の椿。なんとなく、椿は一重で、サザンカが八重かと思っていたけれど、八重の椿ってけっこうあるんですね。


こちらはピンクの八重の椿。露出オーバーで色がよくわかりませんが、本物は、偽物のような、というか、蝋細工のようなきれいな色です。


スミレ。のらねこ軒の庭は苔とスミレでいっぱいです。苔もスミレもわざわざ植えようとしてもなかなか上手く行かなかったりしますが、勝手に生えるところには、本当に勝手に生えるのですね。


フライング気味に咲き始めたツツジ。ツツジもたくさんあって、どんな花が咲くのか楽しみです。


地味だけどかわいいヒサカキの花。3mmくらいの小さい花。ヒサカキはのらねこ軒の庭に、にくたらしいくらい、うようよ生えています。


こちらも地味だけどかわいいアセビの花。馬酔木と書いてアセビと読む毒のある花(葉も毒)。まさに鈴なり。


アジサイは、とても早くから新芽を出しはじめます。なんだかおいしそうなアジサイの新芽。でもこいつも毒があるそうです。


こちらもアジサイの新芽。アジサイもたくさんあって、どんな花が咲くのか楽しみです。


こちらは食べれられる新芽のタラノメ。のらねこ軒に庭にはタラノキが数本生えています。夏は大きくなってじゃまくさいけど庭先でタラノメが採れるのは魅力的。もうちょっと大きくなったら天ぷらにしてやろうと思って毎日見ています。


ビワの実が少しふくらんできました。ちょこっと勉強して摘花と摘果をしてみましたが、さてどうなるでしょう。


秋植えの野菜は、9割方ろくでもないことになりましたが、このコーナーだけはまずまずです。スナップエンドウ(手前左)とグリンピース(手前右)、ソラマメ(奥)。スナップエンドウは好きだけど高くてあまり買わない野菜なので、スナップエンドウ食べ放題を想像してワクワクしています。「スナップエンドウは食べ飽きたね」と言ってみたい。たくさん採れたら、ソラマメはトウバンジャンに、グリンピースは瓶詰めにする予定で、瓶も買ってある。しかし、まだ花も咲いておらず、本当にそんなに採れるのかどうかは不明です。
  • 閲覧 (3983)

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://precariato.info/modules/blog/tb.php/58

カテゴリ一覧

おしらせ

映画「Weabak: 外泊」サイト新URLはhttp://film.precariato.info です。

twitter

twitter

_HD_SKIP_PAGETOP