今日は、京都精華大学の労組SocoSoco (
http://twitter.com/#!/seika_SocoSoco )のハンスト支援にいって、断食明けのこころがまえを、えらそうに教授したり、NOT JUST HUNGRY BUT ANGRY旗を貸与したり、総務部長さんとだべったりしてから、京大ユニオンエクスタシー
http://extasy07.exblog.jp/ の団交に参加して、くびくびカフェでだべって帰ってきたという、久しぶりに、活動家の一日だった。
SocoSocoもエクスタシーも、マジになると涙目になっちゃうからマジにならないようにがんばらなきゃいけないくらい、争議のとてもたいへんな局面にあって、とても切なかったけれども、今日、行けたのはとてもよかった。そして、夕刻くびくびカフェで、「作戦タイムってありですか?」
http://extasy07.exblog.jp/13241778/ のユニオンエクスタシー組合員Tamaraさんに、会えたのは予想外のラッキーだった。私はとても興奮して、本当はTamaraさんのことをききたかったのに、自分のことばかり話してしまって、ダメダメだったけれども、また別の機会もきっとあるでしょう。(普通の)人が労働運動にかかわりはじめるしくみについて、関心があります。