_HD_SKIP_CONTENTS

_HD_BREADCRUMBS

TOP  >  のらねこ軒のブログ  >  最新エントリー

のらねこ軒のブログ - 最新エントリー

のらねこ軒の9月

カテゴリ : 
執筆 : 
tigrimpa 2012-9-14 22:25
8月はお客さんがたくさんきて、のらねこ軒は大にぎわいでした。琵琶湖で泳いだり、庭でバーベキューをしたり、カブトムシやクワガタをとったり…。そんな夏も終わって、すっかり涼しくなった9月ののらねこ軒の庭と畑の様子を写真でお届けします。


冬野菜もぱっとしなかったのらねこ軒の畑ですが、夏野菜もやっぱりあんまり冴えません。ナス、トマト、シシトウ、トウガラシ、キュウリなど、素人は苗を買うのが普通なのに、無謀にも種から育てようとしたのが敗因だったか、ナス、トマト、キュウリそれぞれ何株も育てたのに、それぞれ小さいのが数個とれたくらいでした。

...続きを読む

  • 閲覧 (4766)

ふなずしの講習会

カテゴリ : 
料理と保存食
執筆 : 
pimpardo 2012-8-4 16:05
 先日、長浜市の漁協でおこなわれたふなずし作りの講習会に行ってきました。

...続きを読む

  • 閲覧 (4480)

ロケットストーブ

カテゴリ : 
執筆 : 
tigrimpa 2012-7-26 23:20
アウトドア系DIYの人たち(?)の間では超有名らしい、ロケットストーブなるものを、昨年知って、おもしろそー、と思うものの、本格的な暖房・調理兼用やつには私のDIY力が及ばないので、調理専用の簡単なやつを、庭に作ってみました(今年4月)。


ありあわせのもの(あまってた煙突と石)だけで作ったら、期せずしてかっこいい見かけになりました。機能的にも特に文句はなかったのですが、最大の問題は立地。まだ寒い時期に作ったのでうっかりしていたのですが、この場所は、ガンガンのひなたなので、夏は暑くて、こんなところで調理をする気がおきません。

...続きを読む

  • 閲覧 (6901)

のらねこ軒の7月

カテゴリ : 
執筆 : 
tigrimpa 2012-7-18 14:59
のらねこ軒の7月の庭と畑の様子を写真でお届けします。

庭の真ん中に生えている、白花のむくげ。

...続きを読む

  • 閲覧 (3811)

穴を掘る犬(動画)

カテゴリ : 
執筆 : 
tigrimpa 2012-7-18 14:18
犬の「わらび」がのらねこ軒に来て、3ヶ月がたちました。のらねこ軒にもすっかり馴れた様子でのんびり暮らしていますが、お客さんが来るなど、何かふだんと違うことがあると、ビクビクモードにもどります。

最近は、庭の周りに柵をして放し飼いにしています。最近のわらびのマイブームは穴掘りです。ネギを植えたところに穴を掘ったときは怒られましたが、室外機の下なら怒られません。怒られないのでどんどん掘ったらこんなに大きな穴が掘れました。

...続きを読む

  • 閲覧 (3911)

らっきょう収穫

カテゴリ : 
執筆 : 
tigrimpa 2012-7-18 13:50
昨日17日、祇園祭の山鉾巡行の日に、関西は梅雨明けしました。
のらねこ軒も、さすがに暑くなってきたので、窓開けて寝てたら寝冷えして風邪ひきました。

で、梅雨明けのギラギラの太陽の下、風邪ひいてるのに、らっきょうの収穫です。のらねこ軒の畑は、雑草との混植の自然農法(!)なので、収穫前のらっきょうコーナーはこんなかんじ。どこにらっきょうが生えているのかは植えた私だけが知っています。

...続きを読む

  • 閲覧 (5445)

のらねこ軒の6月

カテゴリ : 
執筆 : 
tigrimpa 2012-6-10 14:00
久しぶりの更新です。のらねこ軒の6月の庭と畑の様子を写真でお届けします。6月といえば、やっぱりコレですね。


アジサイ。

...続きを読む

  • 閲覧 (4572)

のらねこ軒に犬が来ました

カテゴリ : 
動物
執筆 : 
tigrimpa 2012-5-7 21:54
4月17日、のらねこ軒に犬が来ました。名前は「わらび」です。そのころ、のらねこ軒の近くでわらびがたくさん採れていたことにちなみます。滋賀県の動物保護管理センターというところから、貰ってきました。8歳女子です。

たれ耳とたれ目と巻いたシッポがチャームポイントです。

...続きを読む

  • 閲覧 (5530)

のらねこ軒の春2012

カテゴリ : 
執筆 : 
tigrimpa 2012-4-11 15:46
4月中旬に入って、ようやく暖かくなってきました。のらねこ軒の春の様子を写真でお届けします。


このムスカリは、もともと20年くらい前に住んでいたアパートの隣の部屋の人が夜逃げのように引越して行ったときに、残されていた鉢植えでした。その後増えまくり、あちこちにゲリラしたりしながら、のらねこ軒にも連れてきました。のらねこ軒でも増やしたい。あのときのお隣さんは今ごろどうしてるかな?

...続きを読む

  • 閲覧 (4219)

のらねこ軒は発電所になりました

カテゴリ : 
日記
執筆 : 
pimpardo 2012-3-26 9:13
 のらねこ軒の屋根に太陽光発電のパネルを載せました。引っ越して来る前から考えていたことですが、やはり最近太陽光発電の需要は多いらしくて、工事してくれた業者さんは大忙し。2月になってようやく工事がはじまりました。

...続きを読む

  • 閲覧 (4124)

カテゴリ一覧

おしらせ

映画「Weabak: 外泊」サイト新URLはhttp://film.precariato.info です。

twitter

twitter

_HD_SKIP_PAGETOP