_HD_SKIP_CONTENTS

_HD_BREADCRUMBS

TOP  >  ユニオンWAN  >  WAN争議  >  団交報告  >  2/12の団交 【2/23書き直しました】

ユニオンWAN - 2/12の団交 【2/23書き直しました】

2/12の団交 【2/23書き直しました】

カテゴリ : 
WAN争議 » 団交報告
執筆 : 
tigrimpa 2010-2-16 23:50
遅ればせながら,前回の団交の報告です.
【2/23 当初の文書が非常に混乱していて読みにくかったので書き直しました.内容の一部を,「「WANを支えてくださっている皆様へ この間の事情の説明」について」に移動しました】

遠山日出也さんによる「WANの団交に参加して」という報告も,とてもすっきりとまとまっていてわかりやすいのでご参照ください.

12日団交では,まず冒頭に「署名も届いているので,見解を発表する必要を感じ,その前に,理事会の考えを組合に説明したい」として,理事から,説明がありました.その内容は,現在,署名サイトWAN理事会からの事情説明文書という記事に転載されているものとほぼ同じ内容です.それに加えて,財務状況の説明がありました.
それを受けて,組合は,理事側の主張の中に,明らかな事実誤認が多数あるということを指摘しました.指摘した部分については,一定訂正が入っているようです.つっこみどころの1/3くらいを指摘したところで,時間切れとなり,組合からは,事実誤認が非常に多いので,これを発表するのは理事会の恥となるからやめたほうがいいということを助言しましたが,そのままの発表となったようです.

また,後日の発表では削除されていますが,団交の席での理事からの説明は「話し合いに応じていただけなければ,審判や法廷で決着つけたい」というくだりでまとめられていました.このくだりの恐いところは2点あって,1点目は「話し合いに応じていただけなければ」を理事会は「理事会の提案を丸呑みしなければ」の意味で使っている可能性が高いこと,2点目は,使用者側からおこせる裁判は,私が知るかぎり,解雇した後に「雇用関係不存在確認請求」を起こすというものだけだということです.もしそうだとすると「退職を飲まなければ解雇して労働審判か裁判をするぞ」という意味になります.

このタイミングで解雇を出したら,争議は収まるどころか,ますます拡大するということを,理事会はわかっていないようなのが心配です.

その後,次回の日程と,今日話すべきだったけれども話せなかったことを確認し,その件は次回に持ち越すことや今後の話し合いの方向を確認した上で,解散しました.

次回日程は,2月24日(水)の夜で合意したのですが,なんと私の来年度の契約更新の面接(もうひとつの職場で)が入っていたことが後に判明.速攻で理事長に電話連絡&謝罪しましたが,その後日程の調整はついていません.

トラックバック

トラックバックpingアドレス http://precariato.info/modules/d3blog/tb.php/35
参照元
WANのサイトが見にくいから??2010-2-17 18:33
、NPO法人WANでは労働争議が起きています。  ごく簡単に書くと、WANの理事会は、サイト制作・管理者と事務担当者の2人に退職をすすめていて、ユニオンWANがこれに抗議しています*1。  この問題について、関係者......more
京都精華大学嘱託教職員組合 SocoSoco

コメント


ゲスト
投稿日時: 2010-2-17 14:34  更新日時: 2010-2-17 14:34
 Re: 2/12の団交
冒頭で記事を紹介していただいた遠山日出也です(私の記事は非常に不十分なものですが)。

私は、理事会が、もう「事情説明文書」を発表したと聞いて驚きました。上で遠藤さんがお書きになっているように、「事情説明文書」の最初の1/3ほどの箇所については、遠藤さんは、2月12日の当日、明確な事実誤認を多数ご指摘なさり、理事会側もそれらの多くについて訂正をせざるを得ませんでした。ですから、私は、当然、時間の関係で遠藤さんが指摘できなかった残りの箇所についても、明確な事実誤認がないかどうかだけは確認してもらってから文書を発表するものだとばかり思っていたからです。「残りの2/3の箇所についてだけは、遠藤さんの指摘がすべて外れている」などということがあるはずがないですから……。

私は、今後、理事会が、残りの箇所の明確な事実誤認についても訂正することはもちろん、一方的で誤った見方をしている箇所などについても認識を改めていただいて、必ず、2度目、3度目の発表してほしいと思います。あくまで「協議中」なのですから、そうするのが当然で、むしろ誠実だとも評価されましょうが、もしあの「事情説明文書」の認識を変えないというようなことがあれば、(WANではなく)理事会の「信用が失墜」すると思います。

それから、私は、2月12日の団交で説明された内容と、今回の理事会の事情説明文書とを比べると、今回の文書ほうが、遠藤さんをより一方的に批判するような内容になっている印象を持ちました。

たとえば、少なくとも当日の私のメモには、「担当[理事]─webに不慣れ─遠藤さんもフラストレーション─コミュニケーションの悪化」とありますし、「コミュニケーション 私たちにも責任がある」という説明もメモしてありますが、今回の文書には、「Aさんは(……)『素人』の理事たちに説明するのは時間の無駄であると拒否され、業務上のコミュニケーションも成立しにくい状態になっていました。もちろん、使用者であるWANにコミュニケーション改善の責任の一端があったことは承知していますが(……)」という表現だけにとどまっていると思います。正確なことはテープを確認していただかないとわかりませんが……。

tigrimpa
投稿日時: 2010-2-18 7:49  更新日時: 2010-2-18 8:02
 Re: 2/12の団交
遠山さん コメントありがとうございます.
私も,団交当日の説明では「理事側の責任」や「理事側の悪かったところ」について様々な表現で,何度かくりかえされていたように記憶しています.後日の文書では「責任の一端があった」だけになっていて,ずいぶん使用者責任が小さくなっちゃったという印象を持ちました.ひょっとしたら,原稿を見ながら説明した理事が,アドリブで付け足したのかもと思っています.
事実誤認はに関しては,確かに事実誤認は多くて,不愉快だったり心配になったりするのですが,理事側の「主観的事実」がこれである,という意味では,非常に素直かつ正確に書かれているので,これはこれでいいや,と今は思っています.「客観的事実」は理事が認めるかどうかとは関係なく存在するので.
事実誤認の多い文書を発表して放っておくのは,理事側のためには良くないことかもしれないけれども,組合が頼まれもしないのに協力する必要もないですよね.もし頼まれたら喜んで協力させていただくつもりですが.
なお,次回団交の日程はまだ決まっていません.

カテゴリ一覧

おしらせ

映画「Weabak: 外泊」サイト新URLはhttp://film.precariato.info です。

twitter

twitter

_HD_SKIP_PAGETOP