_HD_SKIP_CONTENTS

_HD_BREADCRUMBS

  • カテゴリ 竹細工 の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

のらねこ軒のブログ - 竹細工カテゴリのエントリ

(計算フォームへのリンクは記事の最後にあります)
今日は、竹細工の角物(かくもの)というカゴの作り方を説明します。
角物とは、この写真のような、四角いカゴのことです。編むというより、組み立てる独特の作り方で作られています。


角物の作り方は、ネットや本ではあまり見当たらないようです。私は見つけられませんでした。そこで、教室にあった見本(本職による市販品)を見ながら、ああでもないこうでもないとやっているうちに、おおむね作れるようになったので、私なりの作り方を公開することにしました。

考え方さえわかれば見かけより簡単です。組み立てている途中は本当にできるのか不安になりますが、出来上がると他の編み方にはない独特のぴしっとした形が出現するのが面白いと思います。ぜひ竹細工愛好家のみなさん作ってみてください。

...続きを読む

  • 閲覧 (47293)
一年くらい前から頭にあった、竹細工の手作り市への出品。いよいよ実現することになりました。今回は竹×草木染めの小物などを出品します。春に種をまくところから始めた藍染めの竹ピアスもデビューします。

2016年9月4日(日)10:00~16:00
場所は、大津市の、フォレオこだわり手作りマーケット。車がないとちょっと行きにくいところですが。。。

A17「竹屋のたけぞう」さんに間借りして、NORANEKO BAMBOO WORKという屋号で出店します。

とりあえずロゴを頑張りました。


竹×草木染め ピアス

...続きを読む

  • 閲覧 (6708)

竹細工の道具

カテゴリ : 
竹細工
執筆 : 
tigrimpa 2016-3-13 22:50
今日は竹細工の道具の話です。こんなものを使って竹のかごなどを作っています。
(1) のこぎり



のこぎりで、竹を伐採したり、必要な長さに切ったりします。竹専用ののこぎりというのがありますが、伐採するときは、何でもいいみたいです。チェーンソーで切る場合もふつうのでいいんだそうです。切った断面がきれいじゃなくても、伐採するときはそれでいいですね。必要な長さに切るときなどは、断面をきれいに切りたいので、細かい目ののこぎりを使います。竹専用のもの、あるいは、廉価なものでは、ゼットソーのデコラソーがいいときいて、私はそれを使っています。ネット上のホームセンターで700円くらいでした。きれいに切れます。写真に写っている四角いものは、丸竹を切るときに乗せる台です。コロコロ転がるので、これがないと押さえるのが大変です。

...続きを読む

  • 閲覧 (86904)

竹細工

カテゴリ : 
竹細工
執筆 : 
tigrimpa 2015-3-29 15:13
去年(2014年)の10月から、竹細工教室に通いはじめて、竹細工に夢中です。のらねこ軒の近所には、放置された竹薮がたくさんあるので、材料が只で入手できるというのが、なんといっても魅力です。竹を切ってくるところから仕上げまで全部自分でするというのも楽しいです。


一番最初に作ったざる。こんなのを作れるようになるまで何ヶ月かかかるんじゃないかと思っていたのに、意外にすぐに作れてびっくりしました。

...続きを読む

  • 閲覧 (13483)

カテゴリ一覧

おしらせ

映画「Weabak: 外泊」サイト新URLはhttp://film.precariato.info です。

twitter

twitter

_HD_SKIP_PAGETOP